1
今回の旅行でいろいろアドバイスいただいたオットの会社の方から
「市場ではぼったくられるから、買い物はやめたほうがいい」と言われてたので、 朝ごはんを食べるためだけに市場に寄りました^^ ワタシは【朝市丼】 ![]() オットは【ホッケ定食】 ![]() てっちゃんとココでおいしい魚をたんまり食べたので、しばらく…お魚は食べたくなくなりました(^m^) 最後に訪れた街は小樽。 寒さと中国人観光客の多さに驚いたのと疲れで…記憶があいまいで^^;;; ![]() ![]() 小樽ではワタシのケータイストラップを探したんだけど、欲しいものが見つからず(T_T) ということで【小樽運河工藝館】でフュージョンに挑戦してストラップを作りました。 ![]() そして待つこと約1週間、送られてきたのがコチラ! ![]() 急に気温が下がって北海道滞在中、他の人より薄着だったけど体調崩すこともなく無事帰還(^m^) なんだかんだいって、雨にあうこともなくてよかったです。 北海道は広いので、また行く機会があったら今回行けなかったとこも訪れてみたいです。 これで楽しかった北海道旅行はおしまい♪ あと…買ってきたものをupしよっかな♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-04 14:11
| 北海道
たぶんオットはこの旅でココに行くのが一番楽しみだったのではないでしょうか(^m^)
オットの会社の方から教えてもらったお店『てっちゃん』。 予約しないと入れないこともあるらしいのよん。 うちらも予約してから伺いました^^ これで2人分ざんす^^;;; ![]() ![]() 舟盛りがあまり豪華なので、他の料理を頼む人は少ないとか。 舟盛りに飽きたら、酢飯+海苔の手巻きずしにしたりソテーにしたりするそうです。 なんとワタシタチは食べきったのでありました(///▽///) ![]() エレベーターが開いたとたん視界はこんな感じ( ̄□ ̄;; …飛び入りだったら、いきなりこういうのが目に入ったら絶対引き返してたね(爆) ![]() 大漁居酒屋 てっちゃん 所在地:北海道札幌市中央区南3条西4丁目 カミヤビル7F 電 話:011-271-2694 営業時間: 17:00 - 22:00(LO 21:30) 定休日: 不定休 (月2回水曜) ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-04 13:30
| 北海道
おいしい食べ物がいっぱいある北海道でどうしても食べたかったスープカレー♪♪
行く前から行ってみたいお店をピックアップしたりなんかしてぇぇぇ 1軒目…探して行っていみたら閉まってて…今回の旅でこういうこと多かったなぁ(ノ_・) 次に行ったのが『SHO-RIN』 場所はすすきのだし、店構えも店の入口から見た雰囲気も内も一見バーのような感じだったけど 入ってみるとスープカレーのお店でした(^。^;ホッ ワタシが食べたのは【チキン&ベジタブルカレー、ごはん少なめ】 ![]() 食べても食べても減らんかったので、途中でgiveup(>_<) オットは【SHO-RINスペシャルカレー】 ![]() スパイスが効いてておいしかった~♪♪ 辛さは自分で選べたのでちょうどよかったしぃ(*^▽^*) ご近所だったら通うのになぁ^^ こちらは、千歳で行った『薬膳カリィ本舗アジャンタ』…北海道最後の食事 ワタシは【とりなす】 ![]() 咽喉がピリピリして、すぐは喋れんくらいf~_~; けど、慣れるとクセになりそうな辛さだよ、アレは^^ オットは【とりかしみーる】 ![]() …とお店の方が教えてくれました。 好きか嫌いかっつーと好きです!【とりなす】を食べると、こちらはかなり甘く感じたけど^^ お店に入るとスパイスの香りが漂ってるけど、注文後はそれがさらに強くなって食欲そそりました(笑) 食べても薬膳っぽくない味で、辛さと格闘して食べた後味はとてもすっきり♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-04 12:24
| 北海道
すすきのから地下鉄に乗って【白い恋人パーク】に行きました。
![]() ![]() ローズガーデンがきれいでした♪ ![]() まっぷる情報で、大通り公園まで戻って ちょうど開催されてた【さっぽろオータムフェスト】へε=ε=ε=(^o^)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() 札幌市時計台 ![]() 北海道庁旧本庁舎 遭遇!以前『ケンミンshow』でみた【カツカレー棒】だぁ♪ ![]() 2口くらい食べて、あとはオットのお腹にドーゾ(笑) 旅はまだ続くゾーッ! ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-01 18:26
| 北海道
楽しみにしてました、ココ【旭山動物園】
≪ペンギン館≫ 入園した時、ちょうどペンギン館のもぐもぐタイム…ダイバーさんが水槽に入って餌を与える時間…でした。 ![]() ![]() ≪あざらし館≫ ![]() ≪ほっきょくぐま館≫ ![]() ![]() ほっきょくぐま館の中からみたとこ → ![]() 同じ立ち位置を ほっきょくぐま館の外からみたとこ → ≪てながざる館≫ ![]() ≪おらんうーたん館≫ ![]() ≪ちんぱんじー館≫ ![]() そのほか… ![]() さる山 ![]() もうじゅう館 トラしか見えんかった。。。 ![]() くもざる・かぴばら館 ![]() 総合動物舎 ![]() サル舎 ![]() エゾシカの森 ほかにももっといたよ~♪♪ 旭山動物園は動物の見方がおもしろくて、予想以上に楽しかったぁ(*^^*)v しかし…動き回る動物の写真を撮るのは難しかったッス(汗) ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-01 17:45
| 北海道
ここもドラマの舞台となったところです。 そのドラマは『風のガーデン』
![]() ![]() ラベンダーはとっくの昔に終わってました。花の最盛期だともっときれいだったんだろうなぁ。。。 ![]() ガーデン入口からこの建物近くまでシャトルバスが出てます。 道々の花についてバスの運転手さんが説明してくれましたが、花の名前が長いものが多くて 一つも覚えられませんでした(T▽T) その後旭川に移動。 北海道に住んでた人ご推薦のラーメン屋さん【旭川ラーメン てつや】に行きました♪♪ オットは… ![]() ワタシは… ![]() 寒いかったので熱いラーメンで生き返りました。寒い地方のラーメンなのでコッテリでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-10-01 16:04
| 北海道
富良野でのおとまりは、ペンション『スノーフレーク』
![]() 夕ごはんは、ペンション隣接の『ちろる』でジンギスカンをいただきました。(*^^*)v ![]() やっぱりジンギスカンは独特な臭みというかにおいがありますね。 ジンギスカンのおともにビール♪合うよね~、うめ~っ♪ このビールは北海道限定らしいっす。 夕ごはんまでの時間、ペンションオーナーお勧めポイントを回りました。 まずはケーキ屋さん【フラノデリス】へGOε=ε=ε=(^o^)ノ ![]() ガイドブック片手の人も地元の人もいたような… ![]() 以前、物産展で「ドゥーブルフロマージュ」は買ったことがありますがあとはお初。 ワタシ的にはトマトジュレがおいしかったです♪♪ 夜が絶対オススメ!と言われた【ニングルテラス】 ![]() 木に囲まれてとても雰囲気がいいところでした。 オーナーにすすめられなければ、明るいときに行ってたと思います。 【ニングルテラス】からもう少し山道をたどると【森の時計】というコーヒー屋さんがあります。 ![]() 残念ながら、お待ちのお客さんがいらっしゃったので入るのを断念(T_T) ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-09-30 17:04
| 北海道
ドラマ【北の国から】が放送されて30年なんですね。
当時の写真もあちこちにあったので、純君&蛍ちゃんの写真をみて懐かしさいっぱいです♪♪ それになんといってもワタシのあこがれの女性・いしだあゆみさんなんてもぉキレイでホ~っとしちゃう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンタイムでドラマ見ていたけど、たくさん雪が降ったり、自然が豊かすぎる富良野での様子は 当時のワタシにはあまり理解できてなかったと思います。 ドラマの内容も大人の事情などわかってなかったなぁと今回改めて思いました^^;;; 今見たらまた違う感じでみれるんでしょうね。 もう1度見たくなりました。 見たくなったと言えば、こっちも見たい。 『みなさんのおかげです』で本編のドラマを微妙に忠実に再現したパロディ版(笑) 懐かしさいっぱいのワタシとは対照的にオットは1回も見たことないそうです( ̄□ ̄;; DVD借りてきたらオットも見ると言ってたので、近いうちに借りてこよっと♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-09-30 16:16
| 北海道
出発は9月22日早朝…その時間で25℃と暑かった自宅を出発。
新千歳空港に着いたらヒンヤリとサブッ{{(><)}} いきなりですが、まず【富良野チーズ工房】のアイスクリームを食べちゃった^^ 見た目同じようだけど、たしかチーズとトウキビ(だったと思う)…味はばっちし♪ ただヒジョーに冷えた(ー"ー;; ![]() お昼は、ガイドブックをたよりに【くまげら】へ ![]() ![]() ちなみに行きたかったのは、ココです!ファームレストラン【あぜ道より道】 富良野マルシェで出会った最近ハヤリの【なまら棒】 ![]() と、やっぱり食べ物で始まった旅でしたf~_~; ![]() ![]() ![]() ![]() ポチッ♪っとひと押し(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚お願いします♪ ![]() ▲
by full_stomach
| 2010-09-29 16:25
| 北海道
1 |
ブログジャンル
以前の記事
カテゴリ
全体 魚介メインなお弁当 肉メインなお弁当 豆製品のお弁当 ごはん・パンのお弁当 魚&肉のお弁当 肉&パンのお弁当 2008年までのお弁当 特別なお弁当 おうち de 朝ごはん おうち de お昼ごはん おうち de 夕ごはん おそと de ごはん おうち de おやつ オットごはん おひとり様 ダイエット 保存食 特集 レシピ from ケータイ 横浜市内 横浜近辺 南関東 北関東 広島 山梨 伊豆 長野 北陸 北海道 ちょっとブレイク その他 フォロー中のブログ
natural tabl... Potager tomo’s diner fuwari day's Sincerely・・・ モアグレイン(木no雑貨... しあわせな食卓。 Katieのしあわせレシピ tomo's Life 外部リンク
メモ帳
☆★☆☆★☆
あおぞらへのメールは こちら からお願いします。 ◆myレシピブック レシピブログ にほんブログ村 ダンナ弁当・パパ弁当 にほんブログ村 神奈川情報 にほんブログ村 子供なし夫婦(夫婦二人) 5STYLE ファインディッシュ 野菜ソムリエ ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||